カーシェアリングのメリットは? [カーシェアリングのメリット]

カーシェアリングのメリットって何でしょう?
経験者の話まとめると、次のような感じです。

1.経費がかからない
2.予約が簡単
3.24時間借りられる
4.短時間の利用ならレンタカーより安い

ざっと上げると、以上でしょうか。

1.経費がかからない
カーシェアリングを利用する最大の価値はこれかもしれません。
ホンダフィットを購入した場合の経費を考えてみます。
フィットの車体価格は大体150万円ぐらいです。

都市部の住人が車を維持するのに必用な年間経費を考えます。
車検代は2年に1回で12万円なので、1年で6万円。
自動車税は年間で約3万5千円。
自動車保険も年間で4万5千円。
駐車場代は毎月2万円として、1年で計算すると24万円。
ガソリン代は毎月1万円として、1年で計算すると12万円。

ここまでの年間経費を合計してみます。
6万円+3万5千円+4万5千円+24万円+12万円=50万円。
なんと、車を持つだけで年間50万円の経費がかかるのです。

この他、消耗品費が必用です。
内訳は、タイヤ交換、オイル交換、エレメント交換、ワイパー交換など。
これらを含めると、もっと経費がかかることになります。

さらに、事故を起こしたり故障すれば修理が必用になります。
ボディの傷などは小さな傷なら塗装で済みますが、板金屋さんに頼めば修理代は数万円はかかります。

これらを含めて再計算してみると、年間経費は約60万円でしょう。
この年間経費は、車体価格を含んでいないので注意。
車体価格を含めると、もっと経費はかかります。


これを、カーシェアリングで考えてみます。
マツダのタイムズプラスを例に考えてみます。

まず、初期費用としてカード発行代が1500円かかります。
毎月の基本料金が1000円です。1年では1万2千円です。
利用料金ですが、小型車が借りられる「ベーシック」ですと15分で200円。
BMWなどが借りられる「プレミアム」ですと、15分で400円です。

タイムズプラスには、料金シュミレーターがあるので計算してみます。
ホンダフィットを借りたとして、計算してみます。
・契約プランは「個人プラン」
・ご利用の車種は「国産車(小型車)」
・一か月あたりのご利用回数は毎日使うとして「30回」
・一回(1日)あたりのご利用時間は「1時間」
この条件で「上記条件で計算する」ボタンを押してみます。

出てきた料金は、2万4千円でした。
これを1年で計算してみると、2万4千円×12=28万8千円


両者を比べてみましょう。
フィットを自分で購入した時の年間経費は60万円。
フィットをカーシェアリングで借りた時の年間経費は28万8千円。


どうでしょう?
カーシェアリングの場合、購入する場合の半分の経費で済むのです。

長くなってしまったので、他のメリットについては次回お話します。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。